戸籍取り寄せのご相談
戸籍取り寄せのご相談承ります。
相続手続きは多くの方の人生にとって数回あるかないかの手続きかと思います。
故人に対する悲しみも消えない中で手続の窓口に行くと専門的な用語や慣れない煩雑な手続で肉体的にも精神的にもさらに負担がかかってしまいます。
当事務所では、慣れない煩雑な戸籍の取り寄せを代行致します。
相続人皆さまの負担を少しでも軽くなるよう、初回無料相談を設けておりますのでお気軽にご利用下さい。
戸籍書類は相続手続きで共通となる書類です
相続が発生すると預貯金解約手続きや不動産の名義変更等の様々な手続きが発生します。
遺言書が無い場合、相続手続きを行うには遺産分割協議書等の手続き書類に原則法定相続人全員の実印での署名捺印が必要となります。
手続きを行う銀行・証券会社や法務局等の窓口では法定相続人全員の署名捺印が揃っているかを確認証明するために故人の出生~死亡までの戸籍や相続人の現在戸籍を集めて提出する必要があります。
戸籍取り寄せの報酬・実費費用
戸籍取り寄せ相続人調査サポート
◇相続人が配偶者及び子供や孫、親等の第一、第二順位相続人の場合
基本報酬:※内容に応じてお見積致します(但し相続人6人目からは1人につき5千円加算、書類収集1部につき1500円加算)
◇相続人が配偶者及び兄弟姉妹や甥姪の第三順位の場合
基本報酬:※内容に応じてお見積致します(但し相続人6人目からは1人につき5千円加算、書類収集1部につき1500円加算)
※実費:切手、戸籍、戸籍の附票書類代及び小為替発行の手数料・郵送費などは別途かかります。
※『法定相続情報証明制度の申出の代行』は報酬や実費が別途発生いたします。
参考
戸籍謄本 1通450円
除籍謄本、改製原戸籍 1通750円
戸籍附票、住民票 1通300円
費用ページ(戸籍収集相続人調査サポート関連)をご確認ください。
戸籍取り寄せ相続人調査サポート内容
◇相続人が配偶者及び子供や孫、親等の第一、第二順位相続人の場合
被相続人のご出生~お亡くなりまでの戸籍および各相続人の現在戸籍の収集・不明相続人の住所調査・相続関係説明図の作成
◇相続人が配偶者及び兄弟姉妹や甥姪の第三順位の場合
被相続人および被相続人の両親のご出生~お亡くなりまでの戸籍(被相続人の兄弟姉妹が亡くなっている場合は亡くなっている兄弟姉妹の及びご出生~お亡くなりまでの戸籍)および各相続人の現在戸籍の収集・不明相続人の住所調査・相続関係説明図の作成
戸籍取り寄せ相続人調査サポートの流れ
(1)ご相談のご予約
ご相談は完全予約制となっております。お電話またはメールでお気軽にお申込み下さい。
お急ぎの方で予約に空きがありましたら当日のご相談も承ります。またお近くのエリアの方でしたら無料で出張相談も可能ですのでご相談下さい。
↓
(2)ご面談
司法書士が誠意をもって丁寧にご対応させて頂きます。また守秘義務などもご安心下さい。
↓
(3)お見積り
安心してご依頼頂けるようご相談内容に基づき報酬・実費などをご説明のうえお見積りをさせて頂きます。
↓
(4)ご依頼
ご検討後、当事務所にご連絡のうえご依頼ください。戸籍は故人様の生い立ちや法定相続人の構成によって取得する戸籍の通数や請求先市役所の窓口が多数となりお時間がかなりかかってしまうケースもございますのであらかじめご了承のうえご依頼頂くようになります。
↓
(5)委任状にご署名・ご捺印及び着手金のお支払い
当事務所作成の委任状などの必要書類にご依頼者様からご署名・ご捺印頂き着手金のお支払いを頂きます。なお、着手金は報酬・実費を含めた概算お見積りの半金とさせて頂きます。
↓
(6)手続き完了後、ご連絡のうえ残金のお支払い
戸籍書類収集後、速やかに相続関係説明図を作成致しまして手続き完了のご報告を致します。 確定した実費を含めたご請求書をお送り致しますので残金をお支払い頂くようになります。
↓
(7)手続き完了書類のご返却
戸籍などのお預かり書類をご返却させて頂き手続業務の完了となります。